エステにEMSを導入するメリットとは?

エステや整骨院、ジムなどに導入され、家庭用でも販売されているEMS。
特に整骨院業界では治療の延長やトレーニング目的としてEMSの導入が積極的に進んでいます。
エステ業界でもEMSを導入しているサロンは増えていますが、エステでEMSを勧めるイメージやメリットがイマイチ分からない…なんて方もいるのではないでしょうか。
今回はエステでEMSを導入するメリットやEMSの効果、提案方法をご紹介します。
1.EMSとは
通常、筋肉は大脳から送られる電気信号を受けて動きます。EMSは、ジェルパッドなどを通じて直接筋肉に電気信号を送り、強制的に筋肉を収縮させます。
エステで使用される業務用のEMSの多くは、中周波~高周波のマシンです。家庭用EMSと比べ、自分では鍛えにくい奥の筋肉までしっかりと動かすことができます。
EMSを使用しただけでは痩せませんが、筋肉を鍛えると基礎代謝が増えるため、結果として太りにくい身体・引き締まったボディラインになっていくことが期待できます。
豆知識
欧米の場合、EMSは医療機器を含めた名称で、リハビリや痛みのケア、筋力アップなど幅広い目的で利用されています。
参考記事:低周波、中周波、高周波 それぞれの違いを知ろう!
2.エステでEMSを導入する3つのメリット
1.ダイエット目的のお客様にぴったり
インナーマッスルは鍛えると引き締まる性質を持っています。そしてEMSで筋肉量を増やすことでリバウンドしにくい身体に変化していきます。
「引き締めたい」「太りにくい身体になりたい」などのダイエット目的でエステに通うお客様には提案しやすいマシンです。
2.寝たままでも筋トレができる
EMSを使用すると、自分では鍛えにくいインナーマッスル(身体の奥にある筋肉)を骨や関節に負担なく、効率的に鍛えることができます。
寝た状態で筋トレができるので、「運動したいけどジムに行くのはムリ!」「関節の痛みが心配で運動ができない!」というお客様でも安心して使うことができます。
参考記事:EMSでの筋トレと普通の筋トレの違いとは

3.脂肪に効果があるマシンとの組み合わせで効果アップが期待
よくエステで使用されているハイパーナイフやキャビテーションは、脂肪をほぐして身体を温めることで、脂肪が燃えやすい状態を作り出すマシンです。
その脂肪に効果があるマシンの後にEMSをプラスすると、EMSの血行促進効果により溶けた脂肪の排出を促すことができます。そして、筋肉を鍛えることで引き締まったボディラインを作ることができるようになります。
筋肉鍛えると基礎代謝が上がるので、リバウンド防止にもなり、満足度向上にもつながるでしょう。
3.EMSの効果
エステでEMSを使用した場合期待できる効果をご紹介します。
代謝アップ
筋肉を鍛えると、基礎代謝量(何もしなくても消費される最低限のエネルギー量)が上がり、何もしなくても多くのカロリーを消費する身体になっていきます。
※多くの人は10代をピークに筋肉量が減少しまうので自然と基礎代謝も下がっています。
また、お腹周りのインナーマッスルを鍛えると内臓支えられるようになり、正しい位置に戻るので、ぽっこりお腹の解消や代謝アップにもつながります。
引き締め
筋肉(インナーマッスル)は鍛えると引き締まる性質を持っています。
衰えてたるんでしまった筋肉をEMSで鍛えることで、引き締まったボディラインにすることができます。
血流促進
EMSの電気刺激によって微細な筋収縮を起こし、血流を促進します。
血流が良くなることで、むくみの原因である老廃物の排出が促進され、必要な栄養素や酸素が身体に行き渡るようになります。

4.エステではEMSと痩身機器を組み合わせよう
キャビテーションとEMSのセットメニュー
まずはキャビテーションで脂肪を乳化させ、脂肪が燃えやすい状態にさせます。
乳化した脂肪を排出、消費するためにはキャビテーション後のマッサージや運動が必要です。この運動の代わりに、EMSを使いましょう。
EMSでの運動は楽かつ効率が良いため、キャビテーションと組み合わせれば、乳化した脂肪を排出するだけではなく、さらなる燃焼によって脂肪を減らすことが期待できます。
EMS単体メニュー
EMSを単体メニューとして設定しているエステは少ないですが、お客様のLTVをのばすためにEMSのみのメニュー提案もオススメです。
キャビテーションなどの痩身マシンのコースを卒業するお客様に向けて、リバウンド防止のためにEMSでの運動を提案することができます。
本来、筋肉の土台が出来上がるのには3か月は必要とされていますので、痩身マシン卒業後、3か月(週2~1回ペース)はEMSで筋トレを行っていただきます。
そうすると、基礎代謝が上がり、引き締まったキレイなボディラインになることが期待できます。
5.まとめ
手軽に筋トレをできることから注目を集めているEMS。
EMSというと電気のピリピリが苦手と思う方もいますが、最近の業務用EMSマシンは、電気のピリピリを感じにくい設計になっているマシンも増えています。
EMSを搭載したエステ用の複合マシンも多くありますが、結果にこだわるならやはり専門マシンがおすすめです。
広域変調波EMSコアレは、特殊な波形を搭載することで、電気特有のピリピリ感を極力抑えることに成功しました。フェイシャルも対応しており、一度に全身を鍛えることができます。