低酸素速筋トレーニングマシン
ブースター

速筋&血管トレーニングで治療院に新たなスタンダードを!
「自動検圧機能」で資格いらずの血流制限マシン
整骨院のLTVを伸ばす新アイテム
低酸素速筋トレーニングマシン「ブースター」は、機械が自動で行う的確な血流制限によって、通常のトレーニングよりも短時間・低負荷で速筋トレーニングができる整骨院向けのトレーニングマシンです。
筋力強化はもちろん、ボディメイク、血流促進、美容、リハビリや痛みの改善など、座ったままでも使用できるので、運動から遠ざかっている方からアスリートまで、幅広い方にご活用いただけます。
「痛みの治療から予防」までを提供したい整骨院様におすすめです。
低酸素速筋トレーニングマシン「ブースター」とは?

01
血流のコントロールによりトレーニングやヘルスケアができる新感覚トレーニングマシン
低酸素速筋トレーニングマシン「ブースター」は、血流状態を自動調節しながら人工的に駆血状態を作り出した後、いっきに血液を全身に流すことができる新感覚の血流制限トレーニングマシンです。
筋肉を直接圧迫することで筋肉内の血流を制限し、低酸素状態にしてトレーニングを行う「速筋トレーニング」と、加圧と解放によって全身に酸素と栄養を届ける「血管トレーニング」の 2 種類のプログラムを完全自動で行います。
血圧計で使用する帯状の空気袋のような特殊形状のカフを使用し、筋肉を包み込むように空気圧をかけるので、加圧時の痛みが少ないのが特長です。
健康維持やボディメイクをはじめ、リハビリ、本格的なトレーニングを希望するアスリートまで、幅広い年代・目的にお使いいただけます。

02
熟練トレーナーの技術を自動設定!
誰でも簡単に血流制限ができる
低酸素速筋トレーニングマシン「ブースター」は、機器が使用者の脈拍を自動で検知して適正圧を設定することができるシステム「自動検圧機能」を搭載しているので、特別な資格や講習が必要ありません。
感覚ではなくより正確に血流制限が行えるので、トレーナーの力量差が生じないのがメリットです。
また、操作しやすいタッチパネル式を採用。施術者の手をかけずに安心・安全にお使いいただくことができます。
EMSの次ステップの提案をしたい、LTVを伸ばしたい、運動メニューを作りたいとお考えの整骨院様にぴったりのマシンに仕上がりました。

03
目的別で選べる3つのモードで
トレーニングにも治療補助にも使える
01.駆血モード
速筋の筋力強化・運動パフォーマンスアップのトレーニングや、治療補助として使用する方に適したモード。
血管に適度な制限をかけているため、低酸素状態を作り出し、無酸素運動が可能になります。
運動をしなくても座ったままの状態で短時間の加圧と解放を繰り返し、血流促進のケアができます。
02.貯血モード
トレーニングモード 遅筋の筋力・筋持久力の強化トレーニングに適したモード。
制限圧を調整しているため酸素を含んだ血液を溜め込むことができ(貯血)、通常時よりも20~30%高い筋出力が出せるため、運動がしやすい体になります。
03.マニュアルモード
圧・時間・セット数をお好みでカスタマイズすることができるモード。
低酸素速筋トレーニングマシン「ブースター」で目指す3つの身体作り
01.
自分の足で歩ける土台作り
速筋を鍛えるには筋力の65%以上の負荷が必要ですが、ブースターの低酸素トレーニングであれば軽い負荷でも、高齢者に安全かつ十分な効果が期待できる速筋トレーニングが行えます。
02.
理想の体形作り
ブースターの低酸素トレーニングでは軽い負荷でも高負荷をかけている感覚になります。
筋肉量を増やすことで基礎代謝を高め”引き締まった身体”、”太りにくい身体”作りを目指します。
03.
パフォーマンスアップ
ブースターの低酸素トレーニングでは短時間で筋疲労による運動の限界まで追い込むことができます。
最大限に筋力と持久力を高めるためのアスリート向けトレーニングが実現します。
低酸素速筋トレーニングマシン「ブースター」の効果
1.短時間で効率的な速筋トレーニング
速筋を働かせるためには、全速力で走ったりダンベルを使用したりと高負荷をかけることが必要ですが、日常生活やウォーキングやジョギングでは最大筋力の20%程度しか使われず、ほとんど速筋は使われていません。
BOOSTERで血流制限をすることで筋肉が低酸素状態になり、遅筋の活動が困難になります。無酸素で活動する速筋が優位に働くため、自体重等の低負荷トレーニングであっても効率的に速筋を刺激することが可能です。
また、特許取得の特殊形状カフ(空気圧ベルト)を採用。血液が漏れるのを防ぐことで低酸素状態を維持し、短時間でのトレーニングを可能にしています。
関節への負担も少なく、ケガの再発リスクを抑えながら安全にご使用いただけます。

2.毛細血管の拡張・血管新生・血流促進
血流の制限と解放を繰り返すだけでも毛細血管の拡張や血管新生、血流促進が起こりますので、慢性的な疲労や痛み、コリの軽減、冷えやむくみの解消といった治療的な使用も可能です。
血流を促進することで外傷の治癒期間が早くなるというデータもあり、早期回復が期待できます。
また、血管は全身繋がっています。腕および脚の局所的駆血を行うことで、全身の血流促進が可能です。
加圧と除圧を繰り返すだけで血流促進がなされ、筋肉がほぐれます(可動域の拡大)。
加圧中に運動をすれば速筋優位のトレーニングになります。

3.成長ホルモンの分泌を促す
成長ホルモンの分泌量は思春期をピークに年々減少し、30代には約50%以下となります。
成長ホルモンの分泌量が減ることで、生活習慣病のリスクが増加するだけでなく、肥満や筋量低下といった運動機能の低下を招いてしまいます。
成長ホルモンの分泌を促すには高負荷のトレーニングが必要ですが、BOOSTERによって低酸素状態を作ることで低負荷であっても高負荷のトレーニングと同等以上の効果性が期待できます。
そのため生活習慣病の予防だけでなく、運動機能の向上による健康寿命の延伸、QOLの向上、ターンオーバー促進によるアンチエイジングが期待できます。

他社加圧マシンとブースターの違い
スマートフォンの方は表を左へスライドすると全てご覧いただけます。機器 | 他社加圧マシン | ブースター |
自動検圧 | なし | あり |
資格 | 必要 | なし |
加圧時の痛み | 強い(使用者の経験値によって異なる) | 弱(機器が自動で設定) |

導入費用
スマートフォンの方は表を左にスライドすると全てご覧いただけます。
プラン名 | スタンダードパック 「トレくるなし」 |
スタンダードパック 「トレくるあり」 |
価格 | 1,097,360円 | 1,317,360円 |
機器 |
・カフ一式 |
・カフ一式 |
事前研修 | 〇 | 〇 |
トレくる | × | 〇 (2日間) |
販促物 | 〇 | 〇 |
アフターフォロー | 〇 | 〇 |
※価格は全て税込みとなっております。
※接客代行「トレくる」をご利用の際、遠隔地交通費・宿泊費が別途発生いたします。
月々1万円台~の購入ができます!
ブースターを購入されるお客様の多くは、リースや割賦契約をご利用されています。
当社が加盟するリース会社をご紹介することもできますので、お気軽にご相談ください。
ブースター導入までの流れ

導入サポート「トレくる」で
導入時の不安を解消!
マシンを導入しても「ちゃんと患者様に提案できるか」「トレーニングメニューは未経験」「本当に予約がとれるのか」など不安に感じる方も多いと思います。
ブースターの導入にあたっては、そんなお客様の不安を解消する独自の導入サポート「トレくる」をご用意しています。
ブースターの導入後、2日間専門トレーナーが貴院に入り込み、ブースターを使ったお客様への施術・接客・トレーニング指導を代行し、次回の予約までお取りして引き継ぎます。
目の前でトレーニング指導やクロージングなどトレーナーのノウハウをご覧いただけるので、より実践的な研修を行うことができます。
導入時の売り上げ確立や長期的に安定した運用を行えるように全面支援いたします。導入時の不安を解消し、スタートダッシュを図るためにも、ぜひ「トレくる」をご活用ください。