こんなお悩みありませんか?

競合院がまだ取り入れてない新しいメニューが欲しい
次世代加圧マシンBOOSTERの速筋&血管トレーニングなら、手間をかけず短時間でトレーニングやヘルスケアが可能!
今までにはなかった新しい価値を地域の皆様にお届け!

痛み予防や身体作りまでカバーできる院になりたい
痛みが取れた後は、痛みの再発予防や健康に過ごせる身体作りをBOOSTERでカバー!既存の患者様と長いお付き合いができるように。離患率の改善にも貢献!

EMSの回数券が終わった患者様に次の提案をしたい
EMSが終了した患者様には、健康に過ごせる身体作りをBOOSTERトレーニングで提案!
回数券から「会員制」の導入で、外部環境に左右されにくいサブスク型ビジネスモデルの構築をお手伝い!
BOOSTERがあれば"痛みの治療"から"予防"までを自院で提供できるので
1人の患者様と長いお付き合いができるようになります。
整骨院のお悩みを解決する
低酸素速筋トレーニングマシン
BOOSTERとは?
機械が自動で行う的確な血流制限によって、通常のトレーニングよりも短時間・低負荷で速筋トレーニングができるマシン。
筋力強化はもちろん、ボディメイク、血行促進、美容、リハビリや痛みの改善など、トレーニング目的以外にもあらゆる場面で活用できます。

最
最適な圧力を自動設定!
短時間で効率的なトレーニングを行うことができます
BOOSTERは、血流のコントロールによりトレーニングやヘルスケアをする業務用トレーニングマシンです。
筋肉を直接圧迫することで筋肉内の血流を制限し、低酸素状態にしてトレーニングを行う「速筋トレーニング」と、加圧と解放によって全身に酸素と栄養を届ける「血管トレーニング」の 2 種類のプログラムを完全自動で行います。
的確な血流制限で、通常の血流制限トレーニングよりも格段に短い時間・適正な圧迫力・少ない痛みで効率よく速筋を鍛えることができます。
健康維持やボディメイクをはじめ、リハビリ、本格的なトレーニングを希望するアスリートまで、幅広い年代・目的にお使いいただけます。

効
効果性と安全性を両立!
痛みの少ない血流制限トレーニングを実現
BOOSTERは、宇宙開発事業団で宇宙飛行士の健康管理の研究をしていた医学博士によって開発された、特許取得済みの装置で適確な加圧値を測定します。
これによって従来の血流制限トレーニングの方法とは違い、最も安全で効果的な血流制限トレーニングが可能となりました。
さらに、血圧計で使用する帯状の空気袋のような特殊形状のカフで筋肉を包み込むように空気圧をかけるので、加圧時の痛みが少なく、どなたでも安心してご使用できるのがBOOSTERの魅力の1つです。

60
60分のトレーニング時間が15分に!
短時間で効果の高い速筋トレーニング
筋肉を直接圧迫すると筋肉内の血流が制限され、酸素の豊富な血液が筋肉内に入らなくなり、低酸素状態が維持されます。そうすると酸素を必要とする遅筋の活動が低下し、無酸素でも動ける速筋が活動を始めます。
そのため、トレーニング時間はわずか10~15分※で、効果の高い速筋トレーニングを行うことができます。
BOOSTERのトレーニングでは、高負荷をかける必要がないため関節への負担が少なく、怪我のリスクを抑えることができます。
※自体重トレーニングでの筋肉疲労度を比較した場合

女
女性やシニア層におすすめ
ジワっと実感!血管トレーニング
血行が滞ると全身の細胞の活動が衰えて代謝が落ち、肥満や肌トラブル、関節の痛みなどあらゆる悪影響を及ぼします。
BOOSTERは、カフの圧迫で動脈と静脈に流れる血液を一定時間制限した後、圧を開放して血液をいっきに流し、筋肉がジワっと熱く感じるほど血行を急速に増加させます。
そうすることで、普段流れにくい毛細血管にまで血液が流れ込み、身体の隅々まで酸素や栄養を供給できるようになります。
椅子やベッドにリラックスした状態でBOOSTERを使用すると、短時間でも驚異的に血行が促進されます。継続的に続けることで関節痛、冷え、むくみ、疲労回復に効果が期待できます。
比較して納得!
他社加圧マシンとBOOSTERの違い
整骨院に
低酸素速筋トレーニングマシン
BOOSTERを導入するメリット

「自動検圧」機能でスタッフの技術差に悩まない!
熟練トレーナーの技術を自動設定
BOOSTERをはじめとする血流制限トレーニングの効果や安全性は、いかに的確に血流を制限するかによって決まります。
BOOSTERは、自動的に的確な血流制限ができる「自動検圧」機能を搭載しているのでスタッフの技術差による効果と満足感の違いを無くすことができます。
打ち出し方は無限大!競合との差別化に!
EMSが飽きた方へ新たなご提案!
痛みの治癒後は、痛みの再発や慢性化しない身体作りを提案することが、これからの整骨院に求められます。
EMSトレーニングは広く普及したものの、回数を重ねると患者様も飽きてきてる…なんてお声をいただきます。
BOOSTERはトレーニングだけではなくロコモ予防、ボディメイク、リハビリ、冷え症などにも効果が期待できるので競合との差別化にも。幅広いご提案方法があります。


器具もスペースも不要!導入後すぐ使える!
ベッドサイドで本格トレーニング
大きなトレーニングマシンは不要。1畳のスペースさえあれば本格的なトレーニングを行えます。
改装工事なども不必要なので、導入後すぐに運用スタートできる手軽さもメリットです。
機器がトレーナー代わりに!ニューノーマルな時代にも対応!
セルフメニュー化を実現
機器が自動で適確な圧力設定をしてくれるので、セルフトレーニングを行うことも可能です。
施術以外でも売上の柱が欲しい、セルフメニューを導入したいといった整骨院には是非おすすめです。

整骨院の目的別に合わせた
3つのモード
01.駆血モード
速筋の筋力強化・運動パフォーマンスアップのトレーニングや、治療補助として使用する方に適したモード。
動脈に適度な制限をかけているため、低酸素状態を作り出し、無酸素運動が可能になります。
運動をしなくても座ったままの状態で短時間の加圧と解放を繰り返し、血行促進のケアができます。
02.トレーニングモード
遅筋の筋力・筋持久力の強化トレーニングに適したモード。動脈を止めてないので酸素を含んだ血液を溜め込むことができ(貯血)、通常時よりも20~30%高い筋出力が出せるため、運動がしやすい体になります。
03.マニュアルモード
圧・時間・セット数をお好みでカスタマイズすることができるモード。
導入後すぐに使える
豊富な販促物
回数券、運用マニュアル、ご案内ブック、ポスター、掲示用POPなど
ブースターの運用に必要な販促物も全てご用意しております。
その種類は50種類以上と、業界の中でもトップクラスの販促物の充実さを誇ります。
導入後は、サポート会員へご登録いただくことで
全ての販促物をダウンロードし、ご利用いただけます。
また、ご希望者様には導入特典として
チラシやPOPをオーダーメイドで制作するサービスもございます。
実際にBOOSTERを導入した
整骨院様の声
提供できるコトの幅が広がった!

東京都/王子溝田橋整骨院 平森院長
当院のコンセプトの1つに「筋肉の使い方や強化」を掲げており、以前から体幹の教育としてEMSを活用しています。全身を(それも速筋を)鍛えられるトレーニングメニュー(BOOSTER)の導入により、【予防型根本治療院】として更に充実し、提供できるコトの幅が広がりましたね。
BOOSTERは超時短で効率的なトレーニングが可能なだけでなく、運動初心者でも重い負荷が必要なく安全に使用できる点も魅力です。
ボディメイクの実績として、約3ヶ月で体重マイナス10キロなどしっかり変化が顕れています!
血流促進させるので、治療観点からも面白いなと思います。
「トレーニングの幅を広げたい」「EMSを導入している」「運動学、運動療法に着目している」「サブスクメニューを作りたい」という先生には特にオススメしたいですね。
会員制メニュー化で安定した利益確保

兵庫県/神戸垂水整骨院 城院長
当院では治療がある程度完了して、痛みの不安がなくなった患者さんに対してBOOSTERを活用したトレーニングメニューを提案してます。患者さんには「痩せたい」「体を動かしたい」「パフォーマンスを上げたい」というニーズが多いように感じ、BOOSTERはまさにそのニーズに合致するアイテムですね。
患者さんにとっては再発予防に、院にとっては患者さんの更なる満足と離患予防に最適だと感じてます。
会員制のメニューにして、毎月30万円(年間360万円)の安定運用が確立できているので、利益確保の観点からも助かってます。あとは何より、自分がこの機器が好きというのも導入の決め手でした。
柔道整復師として自分がまず健康でいなければならないので、休み時間に時短トレーニングできるのは本当に重宝しています!
BOOSTERの導入検討時に
よくあるご質問
Q
一般的な加圧トレーニングと何が違いますか?
A
機械を操作するのに特別な資格は必要ありません。
機器に「自動検圧機能」が搭載されており、どなたでも安心・安全にご使用いただける点がBOOSTERの1番のメリットです。
Q
1回の施術でどのくらいの時間(枠)が必要ですか?
A
運動時間は長くても10分ほどで終わります。
機器操作やカフの取り外しなどを含めても1枠20分~30分あれば余裕をもって施術が可能です。
セルフでの施術もできるので施術者の手間を省けます。
Q
トレーニングスペースがないのですが、大丈夫でしょうか
A
BOOSTERのトレーニングは、自体重での低負荷トレーニングがメインのため、専用のトレーニングスペースは必要ありません。
ベッドサイドの省スペースなどで十分ご活用いただけます。
Q
BOOSTERの体験はどこでできますか?
A
弊社の体験ルーム(東京都新宿区)または、全国対応の無料出張サービスにてBOOSTERを体験できます。
どちらも無料ですので【こちら】よりお気軽にお申し込みください。
Q
BOOSTERの購入方法はどんなものがありますか?
A
銀行振込、リース契約、割賦契約など各種ご用意しております。お気軽にご相談下さい。
トレーニング指導に不安がある先生に自信を持っておすすめする
入り込み導入サポート「トレくる」
トレくるはこんな先生におすすめ!
- トレーニングメニューの運用が初めて
- BOOSTERを導入しただけで売上を作れるか不安
- 患者さんにどう勧めるのかが分からない
- 他のスタッフにどう教えれば良いか分からない
- トレーニング指導に興味はあるが知識が少ない

トレーニングメニューの導入で不安なことは全て解決!
安定的な運用を目指した導入サポート
トレくるとは、「機器導入がゴールではなく、機器導入がスタート」という想いから始まった、モン・スターズ独自の導入サポートです。
BOOSTER導入時の売上確立や、長期的に安定した売上を得ることができるよう全面支援いたします。
専門トレーナーの実践研修でより身に付く!
専門トレーナーが患者様対応をします
トレくる期間中(2日間)は貴院に専門トレーナーが常駐し「カウンセリング→施術(トレーニング指導)→ご提案→次回の予約取り」の一連の患者様対応をフルタイムで代行します。
トレくる期間中は休憩時間などを利用し、スタッフ様向けの教育プログラムも実施。目の前でトレーナーのノウハウをご覧いただけるので、より実践的な研修を行うことができます。

